• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

現実逃避.comのダミーサイト

Just another WordPress site

  • Home
    • Delight Recipes
    • Delight Travel
  • Blog
  • Showcase
  • Contact

カフェ

一乗寺中谷|通販で予約9ヶ月待ちのティラミスはどんな味がするのか?

2021年4月21日 by Ryosuke Ohori

日本庭園で有名な京都・一乗寺の詩仙堂近くに、三代にわたって郷土菓子の丁稚羊羹を作り続ける甘味処・一乗寺中谷があります。元々は和菓子屋として営業していたお店ですが、三代目に代替わりしてから和洋折衷のお菓子も手がけるようにな …

Read more一乗寺中谷|通販で予約9ヶ月待ちのティラミスはどんな味がするのか?

バードツリー|子連れOK!緑に囲まれてくつろげるイタリアンカフェ

2021年4月2日 by Ryosuke Ohori

甲子園球場3コ分の広さを持つ吹田市民の憩いの場·千里南公園内に、2019年2月にバードツリー(park in cafe bird tree)という名のイタリアンレストランがオープンしました。周囲を自然に囲まれた絶好のロケ …

Read moreバードツリー|子連れOK!緑に囲まれてくつろげるイタリアンカフェ

くるみの木|全国にファン多数!奈良県が誇るナチュラリストの聖地的カフェ

2021年1月10日 by Ryosuke Ohori

奈良県には自然と調和したようなデザインのカフェが特に多いのですが、その先駆けとなった「くるみの木」というお店が、奈良市の中心地である奈良町・三条エリアから少し離れたところにあります。デザイナー兼オーナーの石村由紀子さんが …

Read moreくるみの木|全国にファン多数!奈良県が誇るナチュラリストの聖地的カフェ

広栄堂|秋田市内で知らない人はいない人気メニュー・生グソを食べてみた

2020年11月2日 by Ryosuke Ohori

秋田には、市民がこよなく愛する「生グソ」という食べ物があります。毎年夏になると平日休日を問わず、その「生グソ」を求めてお店の前にはすごい行列ができるのだとか。ここでいう「生グソ」とは、もちろんウ◯コのことではありません。 …

Read more広栄堂|秋田市内で知らない人はいない人気メニュー・生グソを食べてみた
  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • 次のページへ 3
  • Next

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の投稿

Copyright © 2025 · 現実逃避.comのダミーサイト · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme