• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

現実逃避.comのダミーサイト

Just another WordPress site

  • Home
    • Delight Recipes
    • Delight Travel
  • Blog
  • Showcase
  • Contact

肉なべ千葉|京都にある肉鍋の聖地は男らしさ満点なのに女性にも人気

2021年4月7日 by Ryosuke Ohori

京都の四条通りから木屋町通りを三条方向に上がると、右手に独特な雰囲気を持つ「肉なべ千葉」というお店があります。以前このブログでもご紹介したホルモン千葉の系列店なのですが、こちらも新型コロナによる時短営業中にもかかわらず、若者を中心にかなり賑わっています…

肉なべ千葉|京都の人気ホルモン屋が運営する肉鍋の聖地…男らしさ満点なのに、なぜか女性にも根強い人気

今や京都における肉鍋の聖地とも言える肉なべ千葉。その店頭には、こんな熱いメッセージが掲げられています…

\"肉なべ千葉店頭のメッセージ\"

野菜と肉の比率が逆の鍋…確かにそんな鍋が格安で食べられたら、きっと世の中の多くの男性がその鍋の虜になることでしょう。でも、実際のところはどうなんでしょう?看板倒れなんてことはないんでしょうか?それを検証するために、まだ寒さの残る2月の週末に肉なべ千葉へ突入してみました。

意外とゆったりした店内におつまみメニューが充実…仲間内で鍋を突きながらゆったりと過ごせます

店内にはカウンター席が6脚と2人がけテーブル席が3卓。お店の奥に行くとさらに4人がけテーブル席が3卓あって、外から見るよりも客席のスペースは広いです。メインの肉鍋以外にもアルコールやおつまみ系のメニューが充実しているので、ホルモン千葉よりも長居してゆっくり夕食を楽しめる環境が整っているように思います。

肉なべ千葉のメニュー例(値段は1人前、税別)

  • 肉なべ 1800円
  • 肉なべ(もつ増し) 2100円
  • 肉なべ(つくね入り) 2000円
  • 雑炊 500円
  • そば 500円
  • 肉追加 900円
  • 野菜追加 500円
  • もつ追加 600円
  • つくね追加 400円

肉なべ|ニンニクと胡椒でガツンとくる男前な肉鍋…なのに女性客にも大人気。その秘訣は?

カウンター席に着いて肉なべ(もつ増し)1人前を注文。するとお通し(別料金)として…

\"肉なべ千葉突き出し\"

豚バラ肉の煮込みが目の前に出されます。お通しからして肉々しさ満点で、この後の肉鍋に向けて、さらに期待が高まります。

その5分後、僕の目の前に登場した肉なべは…

\"肉なべ千葉の肉なべ調理前\"

この画像、横から撮ればよかったとちょっと後悔。鍋の中央に、豚肉がこんもり山のように盛られているんです。その肉を取り囲むように野菜やもつ…「野菜と肉の比率が逆の鍋」その看板に偽りなしです。

ホルモン千葉と同様、鍋は店員さんが作ってくれるので失敗のしようがありません。出来上がりに胡椒を振っても良いかどうか聞いてきますが、刺激を求める場合は胡椒ありをお勧めします。

鍋の完成形がこちら…

\"肉なべ千葉の肉なべ近影\"

パッと見た感じ、肉が鍋全体の7〜8割は占めているように感じます。

\"肉なべ千葉の肉なべ実食\"

早速、器に取り分けて実食…スープはニンニクが効いた白味噌出汁で、白味噌の甘味は感じられるものの、今まで食べてきたもつ鍋と比較してもかなり濃厚な味付けです。黒胡椒を振ってもらったのでパンチがありますし、想定していたよりはるかにガツンと来る男前な鍋になっています。

そんな鍋ですから、〆に頼んだ雑炊も…

\"肉なべ千葉の肉なべ雑炊実食\"

その出汁を十分に吸ってガツン系の雑炊に。胡椒とニンニクの刺激にまみれて身体シャッキリ、この後ちゃんと夜寝れるのか不安になってくるくらい。

こんな男前な鍋なのに、お店の中は半分くらいは女性客でした。女性にとっての魅力はどこにあるんでしょうか?女性の読者の方、下のコメント欄で教えていただけませんか?

肉鍋の通販もやっています…肉なべ千葉へのアクセスは、最寄り駅の京阪電鉄・三条駅から徒歩6分

そんな肉なべ千葉では、ホルモン千葉と同様肉鍋の通販にも対応しています。お店のwebサイトから簡単に購入できるので、女性にも大人気の肉鍋に興味を持たれたら、ぜひ一度下のリンクから肉鍋を取り寄せてみてください。

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

\"肉なべ千葉\"

肉なべ千葉 京都本店 5点満点中[star rate=\”5.0\”]
住所:京都府京都市中京区材木町187
電話番号:075-231-7518(予約不可)
営業時間:17:00-22:00 LO
定休日:月曜日
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可(現金払いのみ)

肉なべ千葉 渋谷店
住所:東京都渋谷区道玄坂2-14-17
電話番号:03-6455-3215

  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
カテゴリー: フード, 京都, 日本タグ: 和食

About Ryosuke Ohori

Previous Post:本家あべや|秋田の比内地鶏専門店による究極の親子丼…お味はいかに?
Next Post:鶏soba座銀|超人気店の鶏白湯ラーメンにある共通点?に気づいた話

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Sidebar

Newsletter

Sign up to receive email updates and to hear about our latest adventures!

We won't sell your email or send you spam.

Recent Adventures

ミスターギョーザ|メディア紹介多数の「餃子の京都代表」、そのお味は…

意外と知られていませんが、京都では毎年浜松や宇都宮の後ろにつけるくらいの餃子消費量があります。全国的に有名な餃子の王将の本社が京都市にあって、京都市内だけで35店舗も支店があることも、京都人の餃子熱を裏 …

Search our site

Get our Travel Guide Get Inspiration Get Connected

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の投稿

Copyright © 2025 · 現実逃避.comのダミーサイト · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme