• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

現実逃避.comのダミーサイト

Just another WordPress site

  • Home
    • Delight Recipes
    • Delight Travel
  • Blog
  • Showcase
  • Contact

麺屋たけ井 洛西口店|限定メニューの淡麗塩ラーメンを食べてみたら…

2021年4月19日 by Ryosuke Ohori

京都市の南西端である阪急洛西口駅周辺は、最近街の再開発が進んでいて発展中のエリア。再開発の一環として洛西口の高架下にTauT(トート)という名の商業施設がオープンして、以前当ブログでご紹介した人気居酒屋・すいばなど、面白そうな店が多数出店しています。

今回ご紹介するのは、すいばと同じくTauT洛西口に支店を出している一軒のラーメン屋。麺屋たけ井という京都では有名なお店で、特につけ麺が美味いと評判なんだそうな…

麺屋たけ井 洛西口店で、ここでしか食べられない限定メニューの淡麗塩ラーメンを食べてみたら驚いた

\"\"

【ふるさと納税】【京都 麺屋たけ井】 濃厚豚骨魚介 つけ麺3食セット【1133679】

楽天で購入

麺屋たけ井の絶品つけ麺がふるさと納税で!

その麺屋たけ井 洛西口店にちょうど開店時間に到着。現時点ではお世辞にも人通りが多いエリアとは言えない洛西口ではありますが、20数人分ある客席は開店と同時にほぼ満席状態。さらに麺屋たけ井ではラーメンのテイクアウトも可能で、お持ち帰り用に並んでいるお客さんもちらほら。

そんな状況なので、幸い一巡目で入店できた僕ですが、入店してからラーメンが着丼するまでには20分くらいかかったでしょうか。急いでいる時には、ちょっと使いにくいかもしれません。

麺屋たけ井は現在京都・大阪に合計5店舗運営していて、それぞれのお店で取り扱うメニューが違うのが特徴です。なので、麺屋たけ井のラーメンが気に入ったら、他の支店巡りをするのも1つの楽しみ方。幸い本店・支店を含めて今のところ京都と大阪に集まっているので、ラーメンフリークにとっては全店制覇もそれほど難しくありません。

ちなみに洛西口店では、麺屋たけ井自慢のつけ麺と、洛西口店でしか食べられない淡麗塩ラーメンがメニューの中心。加えてサイドメニューとして餃子や唐揚げ、チャーハンなどを、リーズナブルな値段で追加できます。

特製淡麗塩ラーメン:予想以上に味付けしっかり!昼間に食べても満足感が得られる一杯

この日の僕がオーダーしたのは、洛西口店でしか食べられない淡麗塩ラーメン(お値段 税込850円。下の画像は特製淡麗塩ラーメンにバージョンupしてお値段 1110円)。以前は「淡麗あさり蕎麦」という名前で提供されていたこの一杯…その名残か淡麗塩ラーメンにもあさりが5粒入っています…

\"麺屋たけ井洛西口店の特製淡麗塩ラーメン\"

淡麗塩ラーメンのデフォルトトッピングであるチャーシュー、あさり、白髪ネギ、三つ葉の他に、味付け煮卵と鶏もも肉のグリルがトッピング。これらで丼一面を覆い尽くしたビジュアルに、美味しいものを食べるワクワク感が心の中で一気に増大していきます。

\"麺屋たけ井洛西口店の特製淡麗塩ラーメンスープ\"

はやる気持ちを抑えつつ、まずはスープを一口…貝出汁がじんわり身体に染み渡るタイプかと思いきや、結構しっかり塩味が効いています。貝出汁は控えめで、むしろ味のしっかりした塩ラーメンという印象。加えて、おそらく鶏もも肉から出てきたであろう脂が塩スープにコクを加え、夜のお酒の〆ではなく昼間に食べて満足感が得られる味になっています。

\"麺屋たけ井洛西口店の特製淡麗塩ラーメン実食\"

これに対する麺は、表面がツルッとして透明感のあるストレートな細麺。角が立っていて細いながら存在感があるのに加え、コシがしっかりしているのでスープの味にも全然負けていません。

\"麺屋たけ井洛西口店の特製淡麗塩ラーメン鶏もも肉のグリル\"

そしてトッピング。このチキングリルが淡麗塩ラーメンに一味加えていることは、ほぼ間違いありません。スープに脂の旨みを受け渡した後も、その弾力と香ばしさで十分に味覚と嗅覚を楽しませてくれます。そして、その影に隠れた形になる豚チャーシュー。一見普通のチャーシューなのですが、食べてみるとすごい弾力で…正直驚きました。

今回は特製ラーメンにグレードアップした分ガッツリ度が上がりましたが、おそらくデフォルトの淡麗塩ラーメンでも物足りなさを感じずに食べられるのではないでしょうか。実はこれにライス唐揚げセット(お値段 税込280円)をつけていたんですが、正直いらなかったな、これ。

ふるさと納税を使って自宅でつけ麺が食べられます!麺屋たけ井 洛西口店へのアクセスは、最寄り駅の阪急京都線・洛西口駅から徒歩2分

さて、その麺屋たけ井ですが、なんと日本全国どこにいてもふるさと納税で人気のつけ麺を取り寄せできます!

これって、特に新型コロナの影響で外出に不自由な今の僕たちにとって、願ってもないオファーじゃないですか?条件次第ですが「実質タダ同然」で好きなものが食べられるわけですから。もし麺屋たけ井のつけ麺に興味が少しでもあるなら、ぜひ一度ふるさと納税で試してみてください!

\"\"

【ふるさと納税】【京都 麺屋たけ井】 濃厚豚骨魚介 つけ麺3食セット【1133679】

楽天で購入

麺屋たけ井の絶品つけ麺がふるさと納税で!

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

\"麺屋たけ井洛西口店\"

麺屋たけ井 洛西口店 5点満点中[star rate=\”5.0\”]
住所:京都府京都市西京区川島六ノ坪町59-2
電話番号:075-391-3633
営業時間:11:30-14:00、17:30-21:45 LO
定休日:不定休
駐車場:なし(TauT洛西口の提携駐車場を利用)

クレジットカード払い:不可(食券制)JR京都線の桂川駅からは徒歩9分の距離です。

  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
カテゴリー: フード, 京都, 日本タグ: ふるさと納税, 麺

About Ryosuke Ohori

Previous Post:うに吉|大阪・中津の雲丹料理専門店はいろんな意味で意外なお店だった
Next Post:一乗寺中谷|通販で予約9ヶ月待ちのティラミスはどんな味がするのか?

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Sidebar

Newsletter

Sign up to receive email updates and to hear about our latest adventures!

We won't sell your email or send you spam.

Recent Adventures

ミスターギョーザ|メディア紹介多数の「餃子の京都代表」、そのお味は…

意外と知られていませんが、京都では毎年浜松や宇都宮の後ろにつけるくらいの餃子消費量があります。全国的に有名な餃子の王将の本社が京都市にあって、京都市内だけで35店舗も支店があることも、京都人の餃子熱を裏 …

Search our site

Get our Travel Guide Get Inspiration Get Connected

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の投稿

Copyright © 2025 · 現実逃避.comのダミーサイト · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme