• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

現実逃避.comのダミーサイト

Just another WordPress site

  • Home
    • Delight Recipes
    • Delight Travel
  • Blog
  • Showcase
  • Contact

旧ヤム邸|大阪のスパイスカレー有名店が東京でもブームを牽引中

2021年1月7日 by Ryosuke Ohori

大阪・谷六にある空堀商店街に、スパイスカレーで有名な旧ヤム邸(きゅうやむてい)というお店があります。オーナーの植竹大介さんが2011年に築約130年の古民家を改装してオープン、その後瞬く間に評判が広がり、現在中之島のダイビル内(中之島洋館)と、梅田のルクア大阪内(旧ヤム鐵道)にも店を構える人気店となっています…

ハウス食品 選ばれし人気店 旧ヤム邸 牛豚キーマカレー 150g×10入

\"\"
楽天で購入

旧ヤム亭のレトルトカレーが通販で!

僕が旧ヤム邸 空堀店を訪れたのが、ある週末のランチタイム。植木鉢とレトロ家具が飾られた店頭には開店30分前から徐々にお客さんが集まりだし、開店時間には20人ちょっとの行列になっていました。

\"旧ヤム邸行列\"

客席は1階と2階に分かれていて、1階にはカウンター席3脚とテーブル席が4卓。2階席と合わせて席数は20席ちょっとあるようです。2階にはお店の名物キャラクターである猫のたろうもいて、猫好きの人にとってはカレーと共に癒しも得られる空間になっています。

同じカレーは二度と食べられない…旧ヤム邸のランチメニューは作り手任せの完全日替わり制

それでは、旧ヤム邸のメニューのご紹介へと参りましょう。まずは下の画像をご覧ください…

\"旧ヤム邸のメニュー\"

旧ヤム邸 空堀店のランチメニューは、毎日異なった複数のカレー(平日は3種類、土日は4種類)から2種類を選択してあいがけカレーとして注文します(カレー膳)。ライスは玄米とジャスミンライス、あるいはターメリックライスから選択可、テイクアウトも同じように複数のカレーから2種類を選択してオーダーします。

ところで、このメニューに日付と曜日が書かれていますよね。つまり、旧ヤム邸では毎日メニューが替わります。その日のメニューは完全に作り手のセンスにおまかせのようで、全く同じカレーが別の日に出てくることは稀なのだとか。

そしてこの日の僕がオーダーしたのは、「手羽カルビでつくるチキンカレー(左)」と「イカ墨のSpicyマトン&ポークキーマ かぼちゃのヨギーディップ添え(右)」のあいがけカレー。ライスは玄米を選択しました…

\"旧ヤム邸のあいがけカレー\"

カレーの他にピクルス、2種類のお惣菜、デザートのヨーグルトがお盆に乗って、これでお値段 1000円(税込)なり…

\"旧ヤム邸のあいがけカレー実食1\"

では、左側のイカ墨マトンからいただきます…マトンというと独特の臭みが気になる人も多いと思いますが、ニンニクを効かせたような感じで食欲をかき立てるように使われていました。マトンに苦手意識がある人でも、「これなら食べられる」という人もいるんじゃないかな…

\"旧ヤム邸のあいがけカレー実食2\"

一方のチキンカレーは、ルーがシャバシャバ系の正統派チキンカレー。味も直球ど真ん中!という感じの王道系。共にそれなりにスパイシーですが、キーマカレーは最初からスパイスが感じられるのに対し、チキンカレーはやや遅れて辛さがやってくるような感じでした。

小麦粉未使用のカレーは健康的だし、店の雰囲気もボリュームも女性好みのお店ですね。男性にとってはボリュームが足りないと思うので、ごはんやルーを大盛りにしたり、チーズやおんたまのトッピングを適宜追加してご利用ください。

ハウス食品 選ばれし人気店 旧ヤム邸 牛豚キーマカレー 150g×10入

\"\"
楽天で購入

旧ヤム亭のレトルトカレーが通販で!

東京・下北沢に「シモキタ荘」を出店…旧ヤム邸 空堀店へのアクセスは、最寄り駅の大阪メトロ・谷町六丁目駅から徒歩5分

そんな旧ヤム邸ですが、2017年に東京・下北沢に東京進出1号店・旧ヤム邸 シモキタ荘をオープンしました。開店から3年で、すでにスパイスカレーのブームを起こしている様子。東京在住の方は、是非大阪のスパイスカレーを一度お試しください。

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

\"旧ヤム邸\"

旧ヤム邸 空堀店 5点満点中[star rate=\”4.5\”]
住所:大阪府大阪市中央区谷町6-4-23
電話番号:06-6762-8619
営業時間:<火-土>11:30-14:00、18:00-21:30 <日>11:20-14:00、18:00-21:00
定休日:月曜日
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可(現金払いのみ)

P.S. 同じ大阪にある、こちらのカレーショップもなかなかの評判です…

カオススパイスダイナー|大阪に登場した無国籍スパイスカレーを試してみた
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook

大阪には全国的に有名な甘辛カレーも…大阪市内で食べられる甘辛カレーの名店リスト

  • インデアンカレー|創業73年のカレーの名店…不思議な美味さに中毒者続出
  • マドラスカレー|大阪発・中毒者続出の甘辛カレーを全国に広めた功労者
カテゴリー: フード, 大阪, 日本タグ: カレー, 通販

About Ryosuke Ohori

Previous Post:日の出うどん|京都一のカレーうどんが楽しめる南禅寺エリアの人気店
Next Post:サバ6製麺所|暴力的な鯖の風味がウリの個性派人気ラーメン店

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Sidebar

Newsletter

Sign up to receive email updates and to hear about our latest adventures!

We won't sell your email or send you spam.

Recent Adventures

ミスターギョーザ|メディア紹介多数の「餃子の京都代表」、そのお味は…

意外と知られていませんが、京都では毎年浜松や宇都宮の後ろにつけるくらいの餃子消費量があります。全国的に有名な餃子の王将の本社が京都市にあって、京都市内だけで35店舗も支店があることも、京都人の餃子熱を裏 …

Search our site

Get our Travel Guide Get Inspiration Get Connected

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の投稿

Copyright © 2025 · 現実逃避.comのダミーサイト · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme