デカ盛りメニューを特集する数々のグルメ雑誌で表紙を飾る、ガツメシファンに大人気のカレーをご紹介します…
カレーダイヤ|千林大宮で創業60年の老舗カレー専門店…大阪を代表するデカ盛りメニュー・トマホークカレーは数々の雑誌で1ページ目を獲得!
昔の喫茶店のような外観のカレーライス専門店「ダイヤ」は、1960年創業の伝統あるカレーライス専門店。店内に入ると、まず4人がけのテーブル席が2つ、その奥にカウンター席が5〜6席と2人がけのテーブル席が2つ。その座席のレイアウトも昔の喫茶店を彷彿とさせるような感じで、カレー屋だとわかって入らないと一瞬「あれっ、間違えた?」となってしまいそうなお店です。
そんな喫茶店チックなカレーライス専門店ダイヤですが、数あるカレーメニューの中でフラッグシップとも言えるものがこちら…

トマホークカレー 1500円(税込)。こんもり山盛りに盛られたライスに、いかにもスパイスが効いてそうな黒みがかったカレールー、そしてその上にトッピングされたトンカツ2枚、コロッケ、エビフライ…総重量がゆうに1kgを超えるこのカレーが、約60年もの間多くのカレーファンやデカ盛りマニアを魅了してきたのです。

このカレー…見た目は大仰ですが、味はかなりしっかりしています。口に入れた瞬間スパイスで舌先がピリリと来るのですが、その後じわーっと玉ねぎや牛肉の甘さが口の中に広がります。なかなか深みのある味です。
仕込みで玉ねぎをじっくり時間をかけて炒めたのがわかりますし、ルーの中の牛スジ肉もスプーンで簡単にほぐれるくらいまで煮込まれています。さすがにカレーライス一本で約60年も続く老舗。多くのファンに支持されてきた、その歴史はダテではありません。
ルーの下にあるライスも、水分少なめでもちっとした炊き上がりで、ルーと一緒に食べるのに絶好の炊き加減になっています。これなら、トマホークカレー目当ての大食いファンでなくても、普通にカレーを食べに来て十分楽しめるはずです。。
トマホークカレーを完食しても無料にはなりませんが…1960年創業のデカ盛りカレーの老舗・カレーダイヤへは、大阪メトロ谷町線の千林大宮駅2番出口から徒歩1分
それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…
カレーダイヤ [star rate=\”4\”]
住所:大阪市旭区大宮2丁目27番17号
電話番号:06-6956-4074
営業時間:11:30-15:00、18:00-21:00
定休日:水曜日、第3火曜日
P.S. 最近は大阪でカレーと言えば、スパイスカレー。そのスパイスカレーで絶大な人気を誇るお店がこちら…
大阪でカレーを食べるなら…大阪で超人気のカレーショップリスト
- 旧ヤム邸|大阪のスパイスカレー有名店が東京でもブームを牽引中
- カオススパイスダイナー|大阪に登場した無国籍スパイスカレーを試してみた
- インデアンカレー|創業73年のカレーの名店…不思議な美味さに中毒者続出
コメントを残す