• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

現実逃避.comのダミーサイト

Just another WordPress site

  • Home
    • Delight Recipes
    • Delight Travel
  • Blog
  • Showcase
  • Contact

カオススパイスダイナー|大阪に登場した無国籍スパイスカレーを試してみた

2020年11月12日 by Ryosuke Ohori

スパイスカレーの発祥地・大阪に、無国籍スパイスカレーなるものを提供するカレーショップがあります。「無国籍」というところに興味を持って訪店してみると…

カオススパイスダイナー大阪店:3種類の無国籍スパイスカレーはあいがけもお持ち帰りもOK

お店の内装は今どきの小洒落たカレーの店という感じ。カウンター席の上に黒板で3つのカレーメニューが書かれていて、単品以外にも3種類全てのあいがけやお持ち帰りにも対応しています。

\"カオススパイスダイナー大阪店店内\"

この日はすでに定番メニューのカオスポークキーマは売り切れで、毎週木曜日に週替わりする2種類のカレーのあいがけ(+ガイヤーントッピング、お値段 税別1200円)をいただきました。向かって右側がチキントッポギマサラ、左側が鮭と木の子のホワイトカレー。ライスは白飯かターメリックライスで選べます…

\"カオススパイスダイナー大阪店のあいがけカレー\"

早速実食。マサラはトマトやチリ、各種スパイスがうまく調合された正統派マサラカレーという印象。辛さは結構なレベルで、辛いものが苦手な人は要注意。

\"カオススパイスダイナー大阪店のあいがけカレー実食1\"

一方のホワイトカレーは、鮭の旨味が前面に出た変化球系。牛乳で辛さがマイルドになっているかと思いきや、こちらも後からかなりの辛さが追いかけてきます。

\"カオススパイスダイナー大阪店のあいがけカレー実食2\"

どちらも額に汗をかくレベルのスパイシーさですが、僕はこのくらいの辛さが大好きです。辛いんだけどやめられない…そんな感じのカレーになっています。

京都の新京極にも支店あり…カオススパイスダイナーへのアクセスは、最寄り駅の大阪メトロ・四ツ橋駅から徒歩1分

そんなカオススパイスダイナーは、四ツ橋にある本店の他に新京極にある京都店、福島3丁目店と2つの支店を持っています。お近くの店舗でぜひ一度無国籍スパイスカレーをお試しください。

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

\"カオススパイスダイナー大阪店\"

カオススパイスダイナー 大阪店 5点満点中[star rate=\”5.0\”]
住所:大阪府大阪市西区北堀江1-2-17
電話番号:06-6534-2600
営業時間:11:30-21:00
定休日:無休
駐車場:なし
クレジットカード払い:可

カオススパイスダイナー 京都店
住所:京都府京都市中京区桜之町406-28
営業時間:11:30-21:00
定休日:無休

カオススパイスダイナー 福島3丁目店
住所:大阪府大阪市福島区福島3-8-19 ルーナ福島1階
電話番号:06-6136-3360
営業時間:11:30-21:00
定休日:無休

P.S. カオススパイスダイナー大阪店の近くには、こんなスパイスカレーのお店もありますよ…

ボタニカリー|大阪一のスパイスカレーはたっぷり野菜でとってもヘルシー
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook

美味いカレーはまだまだあります!大阪市内で評判のカレーショップリスト

  • インデアンカレー|創業73年のカレーの名店…不思議な美味さに中毒者続出
  • マドラスカレー|大阪発・中毒者続出の甘辛カレーを全国に広めた功労者
  • 旧ヤム邸|大阪のスパイスカレー有名店が東京でもブームを牽引中
カテゴリー: フード, 大阪, 日本タグ: カレー

About Ryosuke Ohori

Previous Post:穴場寿司|デカい!早い!安い!の三拍子揃った大阪の大人気大衆寿司店
Next Post:魏飯夷堂|ミシュラン獲得店提供の格安中華ランチ、そのお味はいかに…

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Sidebar

Newsletter

Sign up to receive email updates and to hear about our latest adventures!

We won't sell your email or send you spam.

Recent Adventures

ミスターギョーザ|メディア紹介多数の「餃子の京都代表」、そのお味は…

意外と知られていませんが、京都では毎年浜松や宇都宮の後ろにつけるくらいの餃子消費量があります。全国的に有名な餃子の王将の本社が京都市にあって、京都市内だけで35店舗も支店があることも、京都人の餃子熱を裏 …

Search our site

Get our Travel Guide Get Inspiration Get Connected

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の投稿

Copyright © 2025 · 現実逃避.comのダミーサイト · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme