• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

現実逃避.comのダミーサイト

Just another WordPress site

  • Home
    • Delight Recipes
    • Delight Travel
  • Blog
  • Showcase
  • Contact

魚屋スタンドふじ|「鮮魚が安いだけの店」のキャッチコピーは本物か?

2021年5月19日 by Ryosuke Ohori

陸路の大阪の玄関口・新大阪駅は、近年乗り換えだけでなくて滞在も楽しい駅へと変貌を遂げています。ねぎ焼きやまもとやグリルキャピタル東洋亭といった、関西でも名の知れた人気食堂・レストランが多数グルメコーナーに出店。同じく構内にある赤白というお店には、昼前からわんさか人が集まってワインを飲みまくっていたりします。

そんな新大阪駅構内に、また一軒興味深いお店が登場しました。「鮮魚が安いだけの店」という超魅力的なキャッチコピーを掲げるこのお店、そのコピーが本物なのかどうか確かめに行ってみます…

新なにわ大食堂への行き方は新幹線中央改札から北口方面へ向かい、エスカレーターで下の階へ

そのお店・魚屋スタンドふじがあるのは、JR新大阪駅の西側端にある「新なにわ大食堂」内。新幹線の中央改札を出たらそのまま右へ、北口方向に進みます。隣の新大阪阪急ビルに出る手前左側にあるエスカレーターで下の階に降りて、ちょっと歩くと「新なにわ大食堂」の看板が左手に見えてきます。

新なにわ大食堂に入っているテナントの中でも混雑ぶりは際立っていて、パッと見て50人分くらいはありそうな客席は満席状態。たださすがに新型コロナの影響か、友人同士でワイワイガヤガヤといった感じではなく、この時のお客さんの半分以上がお一人様。軽くお酒を引っ掛けてさーっと帰っていくような感じでした。

魚屋スタンドふじは本当に海鮮が安いのか?そして美味いのか?検証してみた

それでは、早速魚屋スタンドふじの「鮮魚が安いだけの店」というキャッチコピーが本物かどうか検証してみましょう。

\"魚屋スタンドふじのメニュー\"

まずは店頭に掲げてあるメニューをご覧ください。A4サイズの紙が真っ黒に見えるほどビシッとメニューが書かれていますが、一番高いもの(持ち帰り用寿司)で1000円ポッキリ(+税)ととっても良心価格。一品500円以下で頼めるメニューも数多くあり、これならたくさん頼んでも財布が悲鳴をあげることはなさそうですよね?実は、その期待は別の意味で裏切られることになるんですが…

魚盛り

\"魚屋スタンドふじの魚盛り\"

まず最初に注文したのが、お店の看板メニューとも言える魚盛り(お値段 税別980円)。マグロの赤身にタイの湯引き、ホタルイカなど、総勢7種類もの刺身がドドーンと出てきます。

1つ1つの切り身が分厚く歯応え満点。もちろん新鮮そのもので生臭さは一切なし。はっきり言って、自宅近くのスーパーで買う刺身より安いです、これ。

カマ塩焼

\"魚屋スタンドふじのカマ塩焼\"

続いて目の前に運ばれて来たのが、このカマ塩焼(お値段 税別390円)。下の画像で伝わりますかね?390円とはとても思えないデカさです。

もちろん身もしっかり詰まっていて、脂の乗ったお肉を心置きなく堪能できます。レモンを絞ったり、おろし醤油を乗せたり、この一皿であらゆる焼き魚の食べ方を堪能できます。

鯛の骨蒸し

\"魚屋スタンドふじの鯛の骨蒸し\"

3番目は、この鯛の骨蒸し(お値段 税別480円)。昆布でとった上品な出汁に浸った鯛のお頭。そのまま食べてもあっさりと美味しく食べられるのですが…

お頭の上に乗った紅葉おろしがピリリといい仕事するんですよね。ホントに呑兵衛にはたまらない味。これ一品で軽く日本酒3杯はイケちゃいます。

出汁巻き

\"魚屋スタンドふじの出汁巻き\"

そして4品目は出汁巻き(お値段 税別290円)。下の画像では伝わりにくいですが、奥に盛り上がった滑り台のような立体構造をしています。

箸を入れるとふわふわで柔らかく、断面から透明な出汁がじわーっとにじみ出てきます。これまたあっさり目の味付けで、おろし醤油がよく合います。

魚屋丼

\"魚屋スタンドふじの魚屋丼\"

最後の〆は魚屋丼(お値段 税別480円)。ちょいと大きめの茶碗に刺身や大葉、鰹節、天かすなどがこんもりとご飯の上に盛られています。

中央の卵黄を潰してかき混ぜて…

\"魚屋スタンドふじの魚屋丼実食\"

口の中に放り込むと、卵黄と昆布のネバネバ感と共に、ふんわりした甘みが舌全体をコーティング。そこに刺身のプリプリ感や天かすのサクサク感が加わり、大葉や鰹節の香りが鼻へ抜けていく感じ。テレビでやる漁師飯って、きっとこんな感じなんだろうな…と思わせてくれる旨さです。1日の〆の一杯として文句の付けようがありません。

以上5品とドリンク、お通しをつけて、お会計は大満足の3000円ちょっと。「鮮魚が安いだけの店」のキャッチコピーは本物でした。

ただ、今回頼んだ品々のボリュームが値段から想像できないくらいすごいので、これだけでも結構お腹いっぱいになってしまいます。安いからといってあれこれと際限なく頼んでしまうと、後で痛い目を見るかもしれませんよ…

昼間から日本酒片手に新鮮な魚を…魚屋スタンドふじはJR新大阪駅構内の「新なにわ大食堂」内にあり

こんな感じで、魚屋スタンドふじはとっても魅力的なお店でした。赤白と同じように、電車に乗らずに真っ昼間から日本酒を飲みながら…なんて使い方も全然ありだと思います。

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

\"魚屋スタンドふじ\"

魚屋スタンドふじ 5点満点中[star rate=\”5.0\”]
住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-15-5 新なにわ大食堂
電話番号:06-6151-9444
営業時間:10:00〜23:00(LO 22:30)
定休日:無休
駐車場:なし(近隣のコインパーキングを利用)
クレジットカード払い:可

  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook

大阪にまだまだある「魚の安い店」…大阪でリーズナブルに魚が食べられる人気のお店リスト

  • 穴場寿司|デカい!早い!安い!の三拍子揃った大阪の大人気大衆寿司店
  • 天ぷら大吉|深夜帯のみ営業の大阪一有名な天ぷら屋に行ってみた
カテゴリー: フード, 大阪, 日本タグ: 和食

About Ryosuke Ohori

Previous Post:大衆中華酒場若林|リッツカールトン出身のシェフが作る酢豚のお味は…
Next Post:ラーメン荘歴史を刻め|大阪で大人気の二郎インスパイア系、そのお味は…

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Sidebar

Newsletter

Sign up to receive email updates and to hear about our latest adventures!

We won't sell your email or send you spam.

Recent Adventures

ミスターギョーザ|メディア紹介多数の「餃子の京都代表」、そのお味は…

意外と知られていませんが、京都では毎年浜松や宇都宮の後ろにつけるくらいの餃子消費量があります。全国的に有名な餃子の王将の本社が京都市にあって、京都市内だけで35店舗も支店があることも、京都人の餃子熱を裏 …

Search our site

Get our Travel Guide Get Inspiration Get Connected

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の投稿

Copyright © 2025 · 現実逃避.comのダミーサイト · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme