• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

現実逃避.comのダミーサイト

Just another WordPress site

  • Home
    • Delight Recipes
    • Delight Travel
  • Blog
  • Showcase
  • Contact

こがらや|大阪で8店舗展開する老舗うどん店…あの藤井聡太の勝負メシも提供

2020年10月2日 by Ryosuke Ohori

将棋界の若き天才・藤井聡太棋士の勝負メシとしてテレビに紹介されたごま味噌とじうどん。このメニューを提供するのは、大阪市内に8店舗展開する「こがらや(小雀弥)」というお店です。

藤井聡太の勝負メシって、何か気になりませんか?僕も気になって…

こがらや黒門店:ちょっとディープな雰囲気の本店で藤井聡太の勝負メシを試してみた

まずはこがらやの本店・黒門店に向かいましたが、土地柄なのか黒門店はかなりディープな雰囲気漂うお店でした。昭和50年創業と結構な老舗のはずですが、店員さんは若いバイト風の人たちばかり。想像していた老舗うどん店のイメージが崩れ、ちょっと面食らってしまいました。

ごま味噌とじうどん

それはさておき、早速藤井棋士の勝負メシ・ごま味噌とじうどん(お値段 税込900円)のご紹介といきましょう…

\"こがらや黒門店のごま味噌とじうどん\"

やや太めの麺に、具材は茶美豚肉の切り落とし、卵とじ、白菜、刻みネギの4種類。豚肉はそれなりの量が入っていて、まずまずボリューミーな印象です。

\"こがらや黒門店のごま味噌とじうどん実食\"

「ごま味噌」と名前にありますが、実際はごま少なめプラスちょっとピリ辛で担々麺に近い味つけです。麺は北海道産小麦100%使用とこだわりを見せていますが、ちょっと茹ですぎかな…うどんをじっくり味わうというより、ファーストフード的な使い方をするお店ですかね。

黒門から揚げ

そしてもう一品は、メニューで「店長イチオシ!」と書いてある黒門から揚げ(お値段 税込600円)…

\"こがらや黒門店の黒門から揚げ\"

大人のゲンコツ大くらいある鶏もも肉の唐揚げが5個とかなりボリューミー。衣が薄くて食べやすく、断面からもも肉の肉汁がたっぷりあふれてきます。肉に下味はついていないので、マヨネーズやレモン汁、カレー塩で味付けしてどうぞ。

出前やテイクアウトに対応…こがらや黒門総本店へのアクセスは、最寄り駅の大阪メトロ堺筋線・日本橋駅から徒歩3分

こんな感じのこがらやさん、堀江店や天満店、松屋町店など全店舗で出前やテイクアウトに対応しています。気になった方は藤井聡太の勝負メシ、一度試してみてください。

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

\"こがらや黒門店\"

こがらや黒門店 5点満点中[star rate=\”3.0\”]
住所:大阪府大阪市中央区日本橋1-22-31
電話番号:06-6643-6861
営業時間:11:00-翌6:00
定休日:無休(年末年始を除く)
駐車場:なし
クレジットカード払い:不可(現金払いのみ)

こがらや福島店:藤井聡太の勝負メシ提供の店で最上級丼メニューを食べてみた

続いてご紹介するのが、こがらやの福島店。日本将棋連盟の関西本部が大阪の福島にあるので、おそらく藤井棋士の食事はこの福島店から出前されたものでしょう。

福島店の店内は広々としたスペースに4人がけテーブル席が8卓。黒門店はちょっとディープな雰囲気が漂っていましたが、この福島店は各テーブルには注文用のタブレット端末が置いてあって、どことなく和風居酒屋的な雰囲気を持ったお店でした。

\"こがらや福島店タブレット端末\"

天とじ丼

その福島店でオーダーしたのが、こがらやの丼メニューでは一番値段が高い天とじ丼(お値段 税込1300円)。画像はこちら…

\"こがらや福島店の天とじ丼\"

天とじ丼の具材は、丼を縦断して余りある長さの海老が2尾、さつまいも、エゴマの歯、舞茸、海苔の5種類。その具材を覆うようにして卵とじがかかっていて、天丼とカツ丼を合わせたようなビジュアルになっています。

\"こがらや福島店の天とじ丼実食\"

では、実食…天ぷらはどれも衣がカラッと揚がっていて、タレと卵とじに触れてしんなりした部分と衣のサクサク感の両方が楽しめます。丼にかかったタレは卵とじの影響を受けて甘めの味に変わってしまっていて、もう少しタレの味を残してもいいかな…という印象があります。

深夜営業のみで有名な堺の名店・天ぷら大吉の天丼と同じ卵とじスタイルの天丼。卵とじのあるなしは好みの問題だと思いますが、卵とじで天ぷらがしんなりしやすい分、衣のサクサク感を楽しみたいなら普通の天丼の方に分があるように、個人的には思います。

クレジットカードOKなのが嬉しい…こがらや福島店へのアクセスは、JR環状線・野田駅から徒歩5分

最後にもう1つ。こがらや福島店では、お会計の時にクレジットカードが使えます。テイクアウトも出前もOKで、さらに深夜営業とめちゃくちゃ使いやすいこがらや福島店。福島近辺で何か食べたくなった時には、一度このお店のことを思い浮かべてもいいかもしれません。

それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

\"こがらや福島店\"

こがらや福島店 5点満点中[star rate=\”3.0\”]
住所:大阪府大阪市福島区玉川4丁目10-2
電話番号:06-6225-3111
営業時間:11:00-翌6:00
定休日:無休
駐車場:なし
クレジットカード払い:可

  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook
カテゴリー: フードタグ: 麺

About Ryosuke Ohori

Previous Post:平和的ごはんパドマ|京都の野菜をたっぷり摂れるヴィーガン料理専門店
Next Post:Goodman Roaster Kyoto|台湾産の超高級オーガニックコーヒーを飲んでみた

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Sidebar

Newsletter

Sign up to receive email updates and to hear about our latest adventures!

We won't sell your email or send you spam.

Recent Adventures

ミスターギョーザ|メディア紹介多数の「餃子の京都代表」、そのお味は…

意外と知られていませんが、京都では毎年浜松や宇都宮の後ろにつけるくらいの餃子消費量があります。全国的に有名な餃子の王将の本社が京都市にあって、京都市内だけで35店舗も支店があることも、京都人の餃子熱を裏 …

Search our site

Get our Travel Guide Get Inspiration Get Connected

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の投稿

Copyright © 2025 · 現実逃避.comのダミーサイト · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme