那覇でステーキを食べるとなったら、多くの人は真っ先にジャッキーステーキハウスとここを思い浮かべるのではないでしょうか?ジャッキーステーキハウスと人気を二分すると言っても過言ではないこのお店ですが、使いやすさで評価するならば圧倒的にこのお店に軍配が上がります…
ステーキハウス88|沖縄でステーキといえばここ!那覇を中心に他店舗展開し、使いやすさ抜群の超人気店
なぜなら、ジャッキーステーキハウスは1店舗しか営業していないのに対し、このステーキハウス88は沖縄本土に全部で10店舗も営業しているからです。特に観光客の多い那覇市には、辻にある辻本店、辻本店ANNEX、国際通り店、国際通り店ANNEX、国際通り西口店、那覇空港店と合計6店舗もあり、よほどのことがない限り「並ぶ」ということが考えられないからです。
ステーキハウス88も、ジャッキーステーキハウスと同じようにAサインを保持していたお店。元々は1955年にAサインバー「Club88」として営業していましたが、沖縄の本土復帰に伴いAサインが廃止され、それを契機に1978年から現在のステーキハウス88として営業を続けています。
その本店である「ステーキハウス88辻本店」は、ゆいレールが並行して走っている国道58号線から波の上宮方面に向かったところにあります。周囲にいかがわしいお店もあるので観光客として夜に訪店するのはおすすめできませんが、日中ならばコワイお兄さんもいないし全然問題ありません。
ステーキハウス88辻本店はサマーキャンペーン真っ盛り!最上級メニューの1つ「Tボーンステーキ」を超格安で食す!
いかにもアメリカンな看板のお店の中に入ると、店内は家族連れを含めた多くの地元客で賑わっていました。総席数は58席。米軍統治時代を反映してか、やはりどことなくジャッキーさんと雰囲気も似ているような気がします。

実はこの日、僕は食べるものをあらかじめ決めてきていたので、店員さんと目があったらさっさと注文しよう!と席に座ります。すると、目の前にこんなものがあって…

なんとラッキーなことに、この日はサマーキャンペーンの真っ最中!全メニュー対象ではありませんが、対象メニューはどれも激安です。僕が食べたかったTボーンステーキなんか、定価より2000円近くも安くなって、超ラッキー!!ちなみにこのTボーンステーキ、その存在を一躍有名にした「ベンジャミンステーキハウス」で食べると、平気で1万円を超えますからね…
というわけで、迷わすTボーンステーキ(ライス、スープ、サラダ付きでお値段 4980円+税)をオーダー。まずはジャッキーさんと同じように、スープとサラダが運ばれてきました…

左側の白いスープ、どうやらクリームマッシュルームスープという名のようですね。乳白色のスープにマッシュルームとニンジンのみじん切りが浮かんでいます。沖縄のステーキハウスでは、このスープが定番なのでしょうか?ただ、ここのスープは出汁の味がしっかり効いていて、普通にスープとして成立します。
僕が気に入ったのは、サラダの後ろにある88と書かれたドレッシング。これ、シークヮーサーを使ったノンオイルドレッシングです。ポン酢より酸味が穏やかな一方で、柑橘系の香りが豊か。生野菜サラダをこの上なく爽やかにいただけます。商品化されているので、沖縄訪問のお土産におすすめです。
そして、スープとサラダを完食後、10分程度で待ちに待ったTボーンステーキの登場です…

さて、「Tボーンステーキとは何ぞや?」という人のために、ちょっとだけ補足。このステーキ、肉が2枚くっついているように見えませんか?
Tボーンステーキとは、T字状の骨についた2種類の肉を食べられるステーキのことで、この画像でいうと左側がサーロイン、右側がヒレです。つまり、この一皿で2種類の高級ステーキ肉が味わえる、泣く子も黙る超贅沢メニューなのです。
そうそう、ステーキの焼き加減について説明するのを忘れていました。ステーキハウス88では、下に示すように全部で7通りの焼き方でステーキを提供しています…
- ベリーレア:表面を軽く焼く程度
- レア:表面を焼いた状態
- ミディアムレア:少し火を通します
- ミディアム:半分ほど火を通します
- ミディアムウェルダン:少し赤身が残ります
- ウェルダン:ほとんど火を通します
- ベリーウェルダン:完全に火を通します
僕は今回レアで注文しましたが、ジャッキーさんのような片面焼きではなく、ごく普通のレアステーキでした。後で焼き直しもやってくれるようなので、どの焼き加減が良いかわからない場合は少し柔らかめの焼き具合を指定しておく方が良いかも知れません。

それでは実食…サーロインは適度に弾力があり、噛むと赤身の旨味と脂の甘みが混ざり合って口の中に広がっていきます。一方のヒレはナイフが抵抗なく入るほど柔らかく、あっさりとした味わいでいくらでもお腹に収まりそうな食べやすさです。

そして、これらの肉を待ち受ける調味料。ジャッキーさんと同じく、ステーキハウス88でもたくさんの調味料がテーブルに備え付けてあります。
さて、A1ソースってどんな味なんでしょう?ジャッキーさんにはなかったけれど、どちらかというとNo.1ソースよりA1ソースの方が人気な様子。早速使ってみると、No.1ソースよりさらに酸味が強いソースでした。ざっくり言うと、トマト+ビネガーという感じ。僕はNo.1ソースの方が好きかな…
その他、お店自慢のにんにく醤油、ヒマラヤ産ピンクソルト、ビリビリ辛いハバネロソース、ウスターソース、醤油、ブラックペッパー、ガーリックパウダーと色々試しましたが、最終的にはピンクソルトとガーリックパウダーの組み合わせに落ち着きました。
そんなこんなで色々試しながら完食。骨の周りの肉までしっかりいただきました。Tボーンでお肉500gあるはずなのに、あっという間に平らげてしまい、全然胃がもたれません。もう一枚楽勝でいけそうだし、いっちゃおうかな?でも、そうすると会計1万円超えちゃうし、やっぱりやめとこか…
最悪、那覇空港で食べられます…ステーキハウス88辻本店へのアクセスは、最寄り駅の沖縄ゆいレール・旭橋駅または県庁前駅から徒歩8分
沖縄観光中にステーキを食べられなかった…とガッカリしているあなた、大丈夫です。ステーキハウス88は那覇空港の中にも支店を持っているので、最悪飛行機の待ち時間中にステーキを楽しめます。
この那覇空港だけの特典として、平日の朝10:00〜11:00の1時間だけ、キャンペーンで一部メニューが安くなります。なので、沖縄に着いた一発目の食事としてステーキを選ぶのもありかも知れませんね。
それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

ステーキハウス88辻本店 5点満点中[star rate=\”4.5\”]
住所:沖縄県那覇市辻2-8-21
電話番号:098-868-3553
営業時間:11:00-22:00 LO
定休日:年中無休(年末や旧盆は変更の可能性あり)
駐車場:あり
クレジットカード払い:可
ステーキハウス88は那覇市外にも支店あり!本店と同じ味が楽しめる場所は…
あなたが那覇市外を観光中でも大丈夫!下のお店でステーキハウス88辻本店と同じ味が楽しめます…
ステーキハウス88美ら海店・美ら海店ANNEX
住所:沖縄県国頭郡本部町浦崎278-3
電話番号:0980-51-7588
ステーキハウス88北谷店
住所:沖縄県中頭郡北谷町美浜9-17 at’s chatan 2階
電話番号:098-923-0788
ステーキハウス88恩納店
住所:沖縄県国頭郡恩納村字前兼久167番地2
電話番号:098-964-2988
もっとリーズナブルにステーキを食べたいあなたへ…1000円ステーキをウリにしたステーキハウス88Jr.も多店舗展開中
もしあなたが「もうちょっと安くステーキを食べられないかなぁ…」とお考えなら、ステーキハウス88は絶好の場所を用意してくれています。ステーキハウス88も本土と比べると随分安いですが、さらに安くステーキを食べられる姉妹店・ステーキハウス88Jr.も沖縄本島内に続々と支店をオープンしています。
そのうちの1店舗・松山店は、沖縄最大の歓楽街とも呼ばれる松山エリアにお店を構えます。この辺も夜になると雰囲気がガラッと変わるのでしょうが、日中歩く限りでは女性1人でも全く問題なさそうでした。

本店と同じようにアメリカンな雰囲気のお店で、総席数はカウンターも含めて75席。家族連れでも全然OKで、キッズメニューもあるようです。詳しくは店員さんにお尋ねください。
ステーキハウス88Jr.松山店のメニュー例(値段は税別)
- テンダーロインステーキ 100g 1600円〜
- Jr.ステーキ 100g 900円〜
- サーロインステーキ 200g 1280円〜
- チキンステーキ 850円
- ハンバーグステーキ 950円
スタミナステーキ:半端ないニンニクの量…激ウマですが、人に会う前はご遠慮ください
この日の僕が注文したのは、見た目にニンニクたっぷりのスタミナステーキ(200g、お値段 1300円+税)。このお値段でライス、スープ、サラダのおかわり自由(注:食べ残し罰金あり)。大食いさんにとっては願ってもないコストパフォーマンスです。

注文して約10分、出てきたステーキはこちら…

牛を象った鉄板にスライスオニオンを下敷きにしたステーキが一本横たわり、その上に大量のニンニクのみじん切りとフライドガーリック。これに加えておろしニンニクまで出てくるのですが、さすがにこれ以上ニンニクは要りません…

では、実食…肉がレアなのもありますが、あらかじめ肉の至る所に包丁が入れられているので、とっても柔らかくてナイフでスーッと切れてしまいます。もちろん口の中でも柔らかくて食べやすいし、ニンニクも十分効いていて激ウマです。

もちろん調味料も数多く揃っていますが、もうニンニクはいらないのでNo.1ソースで一気に完食!No.1ソースとニンニクの相性バッチリでした。

正直、1000円そこそこでここまで食べられるのは驚きです。この安さは沖縄ならではなのでしょうが、もしこのお店が本州へ進出してきたら大変です。今話題のいきなりステーキなんかも、さらに苦しい状況に立たされるのではないでしょうか。
いきなりステーキの上を行く手軽さ…ステーキハウス88Jr.松山店へのアクセスは、最寄り駅のゆいレール・美栄橋駅から徒歩6分
それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

ステーキハウス88Jr.松山店 5点満点中[star rate=\”4.5\”]
住所:沖縄県那覇市松山2-10-13
電話番号:098-868-7888
営業時間:ランチ 11:30-15:00 LO、ディナー 17:00-翌3:00 LO(金・土は翌5:30 LO)
定休日:日曜日
駐車場:なし(近隣のコインパーキングを利用)
クレジットカード払い:可
こちらも、ゆいレールの県庁前駅からも徒歩10分程度で行けます。
ちなみに、88Jr.の支店情報はこちら…
ステーキハウス88Jr.浦添パルコシティ店
住所:沖縄県浦添市西洲3丁目1-1
営業時間:10:00-21:30 LO
定休日:なし
コメントを残す