京都には、最近女子ウケがすごいお店があるのですが…
AWOMB(アウーム)|インスタ女子で連日賑わう手織り寿司発祥の店…京都
そのAWOMB(アウーム)というお店。京都市内に系列店が現在4店舗営業しています。女子ウケがすごい理由は一目瞭然。下の画像をご覧ください…

これ、AWOMB烏丸本店でいただいた「手織り寿司(お値段 2970円+税)」というメニューです。インスタ女子の心をいとも簡単につかんでしまいそうなビジュアルを持った料理。手織り寿司という料理が昔から日本に存在していたわけではなく、あくまでAWOMBが作ったオリジナルの料理です。
AWOMB烏丸本店:予約必須!インスタ映え間違いなしの手織り寿司発祥の店
その手織り寿司の発祥の店が、このAWOMB烏丸本店。店構えは古い町屋造りですが、靴を脱いで中に上がると店内は今風に改装されていて、清潔感のある和風空間でゆったり食事をすることができます。

僕が訪店したある土曜日の昼間は、それほど混雑していなければ、行列に並ぶ必要もありませんでした。でも、これは店の方で予約人数と料理の提供数を厳密に管理しているから…という見方もできます。率直に言って、予約なしで訪店しても、キャンセル客がいない限り入店は厳しそうです。
手織り寿司:海苔巻き、手巻き寿司、ちらし寿司…15種類ものおばんざいを使って自由自在にお寿司を楽しめる、SNSでも評判の AWOMBの看板メニュー
AWOMB烏丸本店のフードメニューは、昼も夜もこの手織り寿司一択(デザートの白みそミルクプリンはありますが)。手織り寿司とは、一言で言えば「自分で作るお寿司」です。棒状の海苔巻きや三角形の手巻き、酢飯の上に具材を乗せるちらしなど、あなたのお好みで自由に食べられる…というのが、手織り寿司の大きな魅力の1つです。
そして、その手織り寿司に使われるおかずのビジュアルがもう1つの魅力であり、インスタ女子の圧倒的支持を受けている理由でもあります。
月ごとに変わるおばんざいは全部で15種類。自家製調味料とともに1枚の黒いプレートにきれいに配置されていて、色鮮やかなおばんざいがプレートから浮き上がってくるようなインパクトを感じます。

プリプリの魚の刺身からお漬物、フルーツを使ったデザート的なおばんざいまで、自家製調味料も使いながら、本当にいろいろない味を楽しめます。一緒に出てくるお吸い物も、ふわっと香る大葉の香りから上品な薄味と思いきや、卵豆腐に梅の酸味がしっかり出ていて良い意味で驚かされたりと、この一品を楽しむための要素がありとあらゆる所に散りばめられています。

ただ1つだけ、あえて気になったことを挙げるとすると…
別に寿司じゃなくてもいいんじゃない?
そのまま普通にご飯とお吸い物、各種おばんざいでも、この一品の魅力が薄らぐことはないと思います。
特にそれを感じたのが、海苔巻きを作るとき。画像をお見せしながら説明しますが…
まずお店で用意してくれている簀子(すのこ)に海苔を乗せます。10cm四方くらいのサイズなので、コンビニの海苔巻きについている海苔よりも小さいサイズです。

この海苔の上に酢飯を薄く敷きます…

この上におばんざいをそのまま乗せると、こんな感じ…

このままでは海苔を巻けないので、せっかく形の整ったおばんざいを崩すことになるのですが…

このようにして巻いても、海苔の大きさと比較して具材のサイズが大きすぎるので、きれいに巻くのが思いの外難しいのです。

まあ、実際どのようにして食べるかはあなた次第なのですが、この時僕は正直「海苔巻きはないな…」と感じました。おそらく、三角形の手巻き寿司にする方が作りやすくて、海苔巻きよりは全然見た目も良く仕上がるのではないかと思います。
とは言え、他には手織り寿司に見た目も味もまったく文句ありません。酢飯をよそうしゃもじにご飯粒がくっつかないように酢水を用意してくれていたり、会計が終わって帰る時に靴を揃えて玄関に出してくれていたりと、きめ細かな心遣いも感じられるお店です。
そんなお店なので、インスタ女子に気後れしてAWOMBを外食の選択肢から外すのは正直もったいないです。お一人様だろうとジジイだろうと、AWOMBでゆっくり流れる時間を楽しみながら食事をしてみてはいかがでしょうか。
本店の西隣にインスタ映えスイーツを提供する「こころみ」がオープン…AWOMB烏丸本店へのアクセスは、最寄り駅の京都市営地下鉄・烏丸御池駅から徒歩6分
冒頭にお話した通り、現在AWOMBは京都市内に4つのお店を運営していますが、そのうちの1店舗がちょうど本店の西隣にある「AWOMBこころみ」。手織り寿司と同じようなスタイルの「手織り菓子」というスイーツメニューが食べられます。手織り寿司に引き続いて隣のAWOMBこころみに移り、手織り菓子と抹茶でほっこりするのも面白そうですね。
それでは、お店の詳細です。店舗データはこちら…

AWOMB烏丸本店 [star rate=\”4.5\”]
住所:京都府京都市中京区蛯柳町189
電話番号:050-3134-3003
営業時間:ランチ 12:00-14:00 LO、ディナー 18:00-20:00 LO
定休日:無休
駐車場:なし(近隣のコインパーキングを利用)
クレジットカード払い:可
オンライン予約フォームはこちら…
阪急京都線・烏丸駅(京都市営地下鉄・四条駅)からも徒歩7分で行けます。
P.S. AWOMBの近くには、こんなお店もありますよ…
コメントを残す