• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

現実逃避.comのダミーサイト

Just another WordPress site

  • Home
    • Delight Recipes
    • Delight Travel
  • Blog
  • Showcase
  • Contact
チーズ入りガパオライス実食

PROW|ガパオライスのレシピ革命!新たな作り方を探求する人気店とは

2018年12月25日 by Ryosuke Ohori

最近日本人にも認知度が上がってきた、タイ料理の代表メニュー「ガパオライス」。元々はタイ国内どこにでもあるお惣菜屋さんの、数ある献立の中の1つにすぎませんでした。なぜこんなに人気が出てきたのか分かりませんが、最近テレビやネットなどで簡単レシピがよく紹介されているようですね。

そんな日本で人気急上昇中のガパオライス…実はタイでは、日本よりはるかに進んで「こんなのあり?」と思ってしまうような新しいスタイルが次々と登場しているのです…

ガパオライスのレシピに変革!新しい味を求めて作り方を探求し続ける本場バンコクの人気店とは…

やって来たのは、BTSチョンノンシー駅を出てすぐのところにあるPROWというお店。このお店はガパオライスのアレンジメニューを次々と世に出していき、最近ネットで注目を集めている人気店の1つです。

店内は2人がけのテーブル席が5~6席、窓際のカウンター4~5席とこじんまりしていて、ファーストフード店を思わせるような内装です。

でも使っている食材は割と高級そうです。メニューを見ると牛サーロイン肉を使ったガパオライスもあったりします。立地もあるでしょうが、お値段もお惣菜屋で買うガパオライスよりは割高です。

目玉焼きの代わりにチーズをトッピング!トロトロチーズと一緒に食すガパオライスのお味はいかに?

今回オーダーしたのは、目玉焼きの代わりにトロトロチーズをトッピングしたガパオライス(英語表記 Pork Tenderloin Kaprow Rice with Bacon and Cheese Topping,)、辛さLevel 2, トッピングなし 165THB(+サービス料10%)。さらにオプションでチキンやエビなどの材料から付け合わせを自由にチョイスしたり、お好みの辛さをLevel 0からLevel 5(+1段階)の中から選べたり、自分好みのスタイルにカスタマイズできるのも魅力です。

注文して待つこと約5分。チーズ入りガパオライスが丼で運ばれてきます。日本人としては丼スタイルはお馴染みですし、真ん中の焦げ目がついたチーズが食欲をそそります。

\"\"
Prowのチーズ入りガパオライス 165THB+サービス料10%

ナンプラーベースのたれがしっかり染み込んだジャスミンライスに、角切りになった柔らかい豚肉。これらが口の中で咀嚼とともに優しくほぐれていき、同時にスイートバジルの爽快感が立体的に広がります。辛さはLevel 2でも結構辛いのですが、それを癒すのがガパオの上を覆うトロトロのチーズ。試みとしてはとても面白いですね。

では、トッピングの定番「半熟の目玉焼き」と今回の「とろけるチーズ」…ガパオライスのトッピングとしてどちらが上でしょうか?

正直言って、ガパオのトッピングにトロトロ感を期待するなら半熟目玉焼きの方が上です。でも、目玉焼きの黄身に火が通り過ぎているとガッカリしませんか?チーズトッピングのメリットとしては、まずトロトロを確実に体感できるということが挙げられそうです。もちろん卵アレルギーの方や半熟卵が苦手な人にもおすすめできます。

それでは、お店の詳細です。

PROW [star rate=\”3\”]
住所:Naradhiwas Rajanagarindra Rord, Silom, Bang Rak, Bangkok 10500
営業時間:11:00-21:00
電話番号:086-345-7705
休日:無休

P.S. PROWの近くには、こんなお店もあります…

Ong Tong Khao Soi|ちょっとマイナー、でも日本人好みのタイ料理「カオソーイ」
  • Share on Twitter Share on Twitter
  • Share on Facebook Share on Facebook

PROWの近くにあるお店リスト

・Saxophone:ジャズバー
・ニッタヤガイヤーン:ファミレス
・タリンプリン:タイ料理レストラン

カテゴリー: タイ, バンコク, フードタグ: タイ料理

About Ryosuke Ohori

Previous Post:中華料理 祥来の赤鬼麻婆豆腐 ご飯と一緒に中華料理 祥来|激辛で甘い…不思議な麻婆豆腐が評判の店−高槻
Next Post:小松屋|戦前からの伝統を誇る高級店が提供する格安ハンバーグランチ網焼ビフテキ 小松屋のハンバーグ

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

Sidebar

Newsletter

Sign up to receive email updates and to hear about our latest adventures!

We won't sell your email or send you spam.

Recent Adventures

ミスターギョーザ|メディア紹介多数の「餃子の京都代表」、そのお味は…

意外と知られていませんが、京都では毎年浜松や宇都宮の後ろにつけるくらいの餃子消費量があります。全国的に有名な餃子の王将の本社が京都市にあって、京都市内だけで35店舗も支店があることも、京都人の餃子熱を裏 …

Search our site

Get our Travel Guide Get Inspiration Get Connected

旅の名言

「目的地」というのは決して場所であるのではなく、物事を新たな視点で捉える方法である。

ヘンリー・ミラー

最新の投稿

Copyright © 2025 · 現実逃避.comのダミーサイト · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme